昨日の作業ですが更新できなかったので今頃になってしまいました。
なるべく同じ色のものをまとめて塗装するようにしてはいるのですがどうしても細かいもの、特にエッチングものは後回しになってしまいます、同じ色のものを一度に塗れば効率的なのはわかっているのですがどうも目先にとらわれるようで大きめなものから先に塗ってしまいます、こういったことを一度に済ませられれば早く完成するんでしょうけどね。
ダッシュボード、エンジンカバー、ウィングはセミグロスブラック、赤いものはシートで適当にフィニッシャーズのディープレッド、これにフラットクリアを上塗りしています。
今日もたいしたネタがなくてすみません、ただちょっとのことでも更新しておきたいと思いつまらない内容でもチョコチョコ更新していきます。
2010/09/13
2010/09/12
FIAT ABARTH タイヤの制作
今日は子供二人とカミサンは朝からカミさんの実家に遊びに行っており自分一人で家にいますので制作がはかどります、邪魔にするわけではないのですがどうしても家族をほったらかしにしているという罪悪感にかられるので家族がいるとなかなか進まないのです。
そんな訳で子供がいるとできない作業、旋盤でタイヤを自作しました。
上段から付属のホイール、中段自作したホイール、下段キット付属のタイヤです。
ホイールは他に替えられるものがないので残念ながらこのまま使うしかないです、付属のタイヤはすべて割れています、どっちにしても自作するしかないようなシロモノでしたね。
タイヤの自作といっても溝が入っているわけでもありません、ロードカーなのにスリックタイヤというおかしな仕様になってしまいますが43用のタイヤに溝を入れるだけの細いバイトを持っていません、いずれバイトの自作も考えなければいけないのでしょうかね。
そんな訳で子供がいるとできない作業、旋盤でタイヤを自作しました。
上段から付属のホイール、中段自作したホイール、下段キット付属のタイヤです。
ホイールは他に替えられるものがないので残念ながらこのまま使うしかないです、付属のタイヤはすべて割れています、どっちにしても自作するしかないようなシロモノでしたね。
タイヤの自作といっても溝が入っているわけでもありません、ロードカーなのにスリックタイヤというおかしな仕様になってしまいますが43用のタイヤに溝を入れるだけの細いバイトを持っていません、いずれバイトの自作も考えなければいけないのでしょうかね。
2010/09/11
Porsche 917 LH #25 ヘッドライトカバーのフィッティング
今朝はいつも以上に子供たちが早く起きてしまい大したた作業もできず、また午後から消防団員として外出しており三時過ぎに帰宅してはいたのですが、炎天下のなか外にいたせいか疲れて夕方まで眠ってしまったので更新が遅くなってしまいました。
そんな訳でヘッドライトのカバーのバキュームパーツを合わせてみました、キットのままだと接着するための糊しろがないので一段掘り込んでありますからそういう意味ではカバー自体も指定されている大きさに切ったのでは大きすぎる感じで一回り小さく削ってあげなければなりません、現物合わせなので神経使います。
左右を合わせるだけで一時間もかかってしまいました、合わせるだけしかしていないのであとで綺麗にしてあげなければ、指紋など付いていて汚いです(苦笑)
グリルにもエッチングメッシュを付けましたがこの画像では全く見えないですね
そんな訳でヘッドライトのカバーのバキュームパーツを合わせてみました、キットのままだと接着するための糊しろがないので一段掘り込んでありますからそういう意味ではカバー自体も指定されている大きさに切ったのでは大きすぎる感じで一回り小さく削ってあげなければなりません、現物合わせなので神経使います。
左右を合わせるだけで一時間もかかってしまいました、合わせるだけしかしていないのであとで綺麗にしてあげなければ、指紋など付いていて汚いです(苦笑)
グリルにもエッチングメッシュを付けましたがこの画像では全く見えないですね
2010/09/10
Porsche 917 LH #25 ウィンドウパーツのフィッティング
連日代わり映えのしない画像ばかりで恐縮です。
タイトル通りウィンドウパーツのフィッティングをしましたが取り付けまで進めませんでした。
ここのところBBR方式の窓を付けることが多かったので、バキュームパーツは事前にボディの加工をしておかないと取り付けできないことが有ることをすっかり忘れていました。
とりあえずフィッティングはまぁまぁでしたがフロントウィンドウ、人のひたいの剃り込み(笑)のようなところは削りすぎたようで隙間があいてしまいました…。
ヘッドライトのカバーはレンズ部分に手を入れたいなと思っていますのでまだ着けていませんが、取り付け用の溝を自分で掘っているので合うのか心配です。
タイトル通りウィンドウパーツのフィッティングをしましたが取り付けまで進めませんでした。
ここのところBBR方式の窓を付けることが多かったので、バキュームパーツは事前にボディの加工をしておかないと取り付けできないことが有ることをすっかり忘れていました。
とりあえずフィッティングはまぁまぁでしたがフロントウィンドウ、人のひたいの剃り込み(笑)のようなところは削りすぎたようで隙間があいてしまいました…。
ヘッドライトのカバーはレンズ部分に手を入れたいなと思っていますのでまだ着けていませんが、取り付け用の溝を自分で掘っているので合うのか心配です。
2010/09/07
Porsche 917 LH #25 黒い部分の塗装をしました
フィアットは何色に塗ろうかまだ決まらないので917が先行してしまっています。
ボディの磨きは終わってますのでヘッドライトや室内を黒く塗っておきました、室内が黒いというのは正直怪しいのですが勢いで塗ってしまいました。
今日はこれしかしていませんが平日の朝にできることはそれほど有りません、早朝からコンプレッサー動かすわけにも行きませんし…、ちょっとのことですが少しずつでも何かやっておけばいつかは仕上がりますね。
先日ホイールの記述に誤りがありましたので訂正しておきます。
誤 フジヤ
正 リアクト
現物を見ながらかかなかったので間違えてしまいました、すみません。
ボディの磨きは終わってますのでヘッドライトや室内を黒く塗っておきました、室内が黒いというのは正直怪しいのですが勢いで塗ってしまいました。
今日はこれしかしていませんが平日の朝にできることはそれほど有りません、早朝からコンプレッサー動かすわけにも行きませんし…、ちょっとのことですが少しずつでも何かやっておけばいつかは仕上がりますね。
先日ホイールの記述に誤りがありましたので訂正しておきます。
誤 フジヤ
正 リアクト
現物を見ながらかかなかったので間違えてしまいました、すみません。
2010/09/05
Porsche 917 LH #25 タイヤを自作しました
今日の午前中は所属している消防団で作業が有りましたので行ってきました、これから秋季点検が終わるまでそちらも忙しくなりそうです、フゥ…。
さて、キットに付属しているタイヤはレジンキャストされたものなんですが、真円が出ていない、ホイールがブカブカ、ちょっと削っただけで気泡が出てしまうというシロモノだったのでABS丸棒から旋盤を使って自作しましたがパターン付きのタイヤなんて自分には到底できません。
ホイールはリムとスポークが別になっていてホイール自体に強度がありません、そのため車軸はタイヤに固定するようになっているので自作したタイヤも貫通はさせていません、中心部分を盛り上げたまま完全に削りとっていないのはブレーキディスクやスポークを付けるのにあったほうがいいかなと思ったまででもしかしたら不要になって後から削りとる必要があるかもしれません。
ホイールはフジヤ(訂正:リアクト)さんのアフターものを使ってあげたいのですがもったいないので複製を考えています、ただ複製となると恐らくリムは薄くて難しいと思いますのでスポークの部分だけ型どってみようと思います、それも「おゆまる」で。
さて、キットに付属しているタイヤはレジンキャストされたものなんですが、真円が出ていない、ホイールがブカブカ、ちょっと削っただけで気泡が出てしまうというシロモノだったのでABS丸棒から旋盤を使って自作しましたがパターン付きのタイヤなんて自分には到底できません。
ホイールはリムとスポークが別になっていてホイール自体に強度がありません、そのため車軸はタイヤに固定するようになっているので自作したタイヤも貫通はさせていません、中心部分を盛り上げたまま完全に削りとっていないのはブレーキディスクやスポークを付けるのにあったほうがいいかなと思ったまででもしかしたら不要になって後から削りとる必要があるかもしれません。
ホイールはフジヤ(訂正:リアクト)さんのアフターものを使ってあげたいのですがもったいないので複製を考えています、ただ複製となると恐らくリムは薄くて難しいと思いますのでスポークの部分だけ型どってみようと思います、それも「おゆまる」で。
2010/09/04
Porsche 917 LH #25 コンパウンド掛けしました
今日も朝早く起きてしまったのでコンパウンド掛けしました。
私は特別なものを使っていなくてどこでも買えるタミヤのコンパウンドを粗目→細目→仕上げと作業しています、綺麗に磨けたようでも光の加減や角度を変えてみるとなんとなく筋が見えてしまうんですよね、じっくり作業すればいいのかもしれませんが…そろそろコンパウンドも開拓していかなければいけないのかなとふと考えてしまいました。
とりあえず今できるベストを尽くしたと言うことで磨き作業はこれにて終了とします。
それにしても残暑というより今がピークのような暑さですね、私の作業部屋は東向きなんですが朝6時半になれば暑くて作業できません、今日は磨き作業だったので西側の涼しいところに避難してやってましたがいつもそうできるわけではないので早く涼しくなって貰いたいです。
私は特別なものを使っていなくてどこでも買えるタミヤのコンパウンドを粗目→細目→仕上げと作業しています、綺麗に磨けたようでも光の加減や角度を変えてみるとなんとなく筋が見えてしまうんですよね、じっくり作業すればいいのかもしれませんが…そろそろコンパウンドも開拓していかなければいけないのかなとふと考えてしまいました。
とりあえず今できるベストを尽くしたと言うことで磨き作業はこれにて終了とします。
それにしても残暑というより今がピークのような暑さですね、私の作業部屋は東向きなんですが朝6時半になれば暑くて作業できません、今日は磨き作業だったので西側の涼しいところに避難してやってましたがいつもそうできるわけではないので早く涼しくなって貰いたいです。
2010/09/03
FIAT ABARTH 下地の白を吹きました
エアブラシで吹いている時間がなかったので缶スプレーを温めておいてから吹きつけました、昨日の昼間にやったことですが今の時期ちょっと日向に出しておけばすぐに熱くなるので出しすぎに注意ですが手っ取り早く内圧をあげることができるので結構やっちゃいます、冬だとストーブの前に置いちゃうとか(危ない)。
とりあえず白を吹きましたが正直何色で仕上げるのかまだ迷っています、イタリア車らしく?明るい色を吹きたいとは思っているのでまず下地は白かなと思いまして。
自分イタ車と言うと赤とか黄とかで塗ってしまうのですが同じような色の完成品が並んでしまうので今回はひねりが欲しいんですけど「これだ!」というものが思いつきません、土日で何とかしたいところです。
とりあえず白を吹きましたが正直何色で仕上げるのかまだ迷っています、イタリア車らしく?明るい色を吹きたいとは思っているのでまず下地は白かなと思いまして。
自分イタ車と言うと赤とか黄とかで塗ってしまうのですが同じような色の完成品が並んでしまうので今回はひねりが欲しいんですけど「これだ!」というものが思いつきません、土日で何とかしたいところです。
2010/09/02
Porsche 917 LH #25 研ぎ出しをしました
今日は遅まきながらの夏休みをいただいておりますのでのんびりと更新をしています。
分割して夏期休暇をもらうこともできるのですがまだ2日残っています、仕事が忙しいのにどこで休んでいいのやら…
休みの日は色々なことができると思うと嬉しくてかえって朝早く目がさめてしまいます、今日は3時半に目がさめてしまいましたが、それでも新聞配達が来るまではと思い我慢して4時まで横になっていました。
日曜日に吹いておいたウレタンクリアはカチカチに固まっていますので昨日今日で研ぎ出しを行ないましたのでつや消し状態です。
やらなければやらないで問題ないような気もするのですが、自分で決めた行程の中に入っているのでやっておくことにします。
フロントフェンダー上のスリットは吹きすぎて半分埋まりかかっています、余計なことをするとかえって汚くなりそうなのでこのままにしておきます、同じ過ちは二回繰り返さないよう注意して次に望むだけです。
研ぎ出しには自分はいつもタミヤのフィニッシングペーパー1200番を使っています、1000番だとガンガン進みますがあとできずを消すのが一苦労というか消せていない様な気がします、1500番では時間がかかりすぎてしまう気がするのですがいかがでしょうか。
この後はつやを出すためにコンパウンドがけですね。
分割して夏期休暇をもらうこともできるのですがまだ2日残っています、仕事が忙しいのにどこで休んでいいのやら…
休みの日は色々なことができると思うと嬉しくてかえって朝早く目がさめてしまいます、今日は3時半に目がさめてしまいましたが、それでも新聞配達が来るまではと思い我慢して4時まで横になっていました。
日曜日に吹いておいたウレタンクリアはカチカチに固まっていますので昨日今日で研ぎ出しを行ないましたのでつや消し状態です。
やらなければやらないで問題ないような気もするのですが、自分で決めた行程の中に入っているのでやっておくことにします。
フロントフェンダー上のスリットは吹きすぎて半分埋まりかかっています、余計なことをするとかえって汚くなりそうなのでこのままにしておきます、同じ過ちは二回繰り返さないよう注意して次に望むだけです。
研ぎ出しには自分はいつもタミヤのフィニッシングペーパー1200番を使っています、1000番だとガンガン進みますがあとできずを消すのが一苦労というか消せていない様な気がします、1500番では時間がかかりすぎてしまう気がするのですがいかがでしょうか。
この後はつやを出すためにコンパウンドがけですね。
2010/08/29
Porsche 917 LH #25 ウレタンクリアを吹きました
今日二回目の更新です。
917はウレタンクリアを吹きました、昨年フェラーリ430GT2を作ったときに購入したウレタンの主剤はとろみが増しているように感じました、時間が経ったものはあまり使わない方が良いと思います、そのためにはドンドン完成させなければいけませんね。
とりあえずそのままでは粘度が高いのでシンナーを足して何とか吹きつけ、白地の時点でゴミの付着があったり表面が平坦でなかったりしているのでかなり不出来な内容となりそうですが、このキットはあまり手を掛けないで簡単に完成させたいので多少のあばたは見逃すことにしています。
917はウレタンクリアを吹きました、昨年フェラーリ430GT2を作ったときに購入したウレタンの主剤はとろみが増しているように感じました、時間が経ったものはあまり使わない方が良いと思います、そのためにはドンドン完成させなければいけませんね。
とりあえずそのままでは粘度が高いのでシンナーを足して何とか吹きつけ、白地の時点でゴミの付着があったり表面が平坦でなかったりしているのでかなり不出来な内容となりそうですが、このキットはあまり手を掛けないで簡単に完成させたいので多少のあばたは見逃すことにしています。
登録:
投稿 (Atom)