daybreak43: 日々の出来事
ラベル 日々の出来事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日々の出来事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021/12/30

2021年も終わりですね

 すっかり投稿もご無沙汰してしまいました。3ヶ月も手を動かしていませんでしたので更新サボってしまいました、この間も訪問いただいた方には申し訳なく思っています。
さて、年末ということで、この1年を振り返ってみて1番印象深かったことは、4月には長男が進学のため上京したことが1番かな。入学したもののコロナ禍のため、オンライン授業だったり対面授業だったりと夏までは子供もそうですが親も随分振り回されてしまいました。おかげで今までより東京に行くことが増えたはずなのにアパートに行っても掃除してそのまま帰るってだけだったのがもったいなかったですね。せっかく行くのだから色々な所に行ってみたかったですね~。

で、キット製作の方はというと、お題のために作った312Pが完成した直後から仕事が急に忙しくなってしまい、全く制作意欲がわかず今まで来てしまいました。これまで数年全く完成していなかったことから考えればそれでも1作でも完成できたことが嬉しかったです。キットはキットとして眺めているのも楽しいですが、やっぱり完成させてこそかなと改めて思いました。

そんな中で色々と考えたんですが、これまで作るにあたっては、その時できる自分にとって最高の技術を注ぎ込んで作りたいという思いで臨んでいたことが実は、完成を遠のかせていたと改めて気づきました。結構妥協もして来ましたが、妥協しなければなおさら完成させられなかったことになります。そこで作る目的は何なのか改めて考えてみましたが、渾身の一台を作りたいのか、それともたくさんの完成品が欲しいのかと考えたときに、私は、たくさんの完成品に囲まれていたい、眺めていたいということに気が付きました。どんなに完成度が低くても自分が手をかけて作ったものがたくさん欲しかったんだ、と気づけたのでこれからは肩の力を抜いて気楽に作っていきたいと思いますので、今までよりは手が動くようになるかもしれません。

新年を迎えるにあたりマットを新調しました。新年からはもっと完成させることができるようがんばります。

それでは皆さん良いお年をお迎えください。


2021/05/09

今日は1/43ではなく1/1の車いじりの話し

ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいました。新型コロナ感染を警戒しどこにも遊びには行かず、ちょっとした買い物に出ただけでほとんど家から出ないで生活していました。さぞ模型がはかどったのでは思われそうですがこれがちっとも進んでいません(汗)。時間があればあったで家の用事を言いつけられますしね。

そんなGWですが、カミさんの車のエンジンオイル交換を行いました。いつも私の車と同時にこの時期に交換していますが、急な来客がありカミさんの車しか交換できませんでした。いつもGWの頃って風が強いので天気を見ながらやっているのですが、今年はずっと風が強くて私の車をやろうと思っていても強風で断念。なぜ風が吹くとオイル交換をしないのかというと、オイルを抜くとき風に煽られてオイル受けの外に飛び散って周りを汚してしまうからなんです。

さて本題、改めて昨日(8日)になってようやく私の車も交換することができました。


ボンネットを開けてびっくり、強風続きだったのでインタークーラー上やワイパー前のカバーにも葉っぱが沢山入ってしまっていました。これだから青空駐車場は嫌なんだよな~。

ジャッキを使うのは面倒なのでスロープに乗せて嵩上げ。なかなかうまく写真が撮れなかったのでこの時点でオイルはかなり抜けてます。自分で交換するようになって最初の一度だけ上から抜いたことがありますが抜ききれずかなり残ってしまったので、自分でやるなら下抜きが気分的にも良いと思います。

今回はエレメントも交換しました。1年前にメタル触媒に耐熱バンテージを自分で巻いたので心配してましたが、ほつれもなく一安心。

色々なオイルを試すのも楽しいですが、最近はペール缶で買って夏用と冬用それぞれ固定の銘柄のものを入れるようにしています。このほうが安く済みますしね。ただ、いつまでも缶の中に残っていると劣化するのではないかという意見があると思います、エンジンの中で高温になるのならともかく、常温で保管されている分には急速な劣化はないと個人的に思っていますがどうなんでしょうね。

子供の通学の送迎が終わったので次に交換するのは12月はじめになりそうです。


2021/01/30

気になるキットが発売されてます。    1/43 911Carrera RSR Turbo

 キット製作が進まないので、購入キットのレビューしたりしてごまかしております。

さて、今日は、気になるキットが販売されますので投稿しました。

↓うまく飛ばないのでこちらをクリックしてください。↓

1/43scale Multi-Material Kit : 911 Carrera RSR Turbo

この車のキットは、スターターとAMRを持っている気がしたので、棚を漁ってみたら出てきました。

これはスターターのキット、カーナンバー22の方です。

そしてこちらはAMR
これはデイトナ仕様なので実際には仕様が違うのですが、おそらくデカールが違うだけでカーナンバー22と同じだと思われます。

この車は、これでもか!と広げられたリアフェンダーや巨大なウイングが特徴的ですね。フォルムの捉え方がそれぞれ違うのが1/43キットの面白いところですね。まだ、詳細はわかりませんがヒロのキットがどのようなキットになるのか非常に楽しみです。

これが出るならモビーディックやフラットノーズが出たりしないですかね、ぜひお願いします。

気になるキットを片っ端から買うわけには行きませんが、こうやってキットが出てくれることに感謝しありがたく購入させていただく予定です。



2020/10/10

すっかりゴブサタ

 3年以上ほったらかしにしていたので見ている人はいないでしょう。

言い訳になっちゃいますが生活リズムが変わり模型を作る時間が取れなくなったのが一番でしょうか。

子どもたちも成長しそれぞれに対して更に時間を割いてやらなければならない状況でした。今後もあまり変わらないと思いますがたまには更新しなければと思います。

生活リズムの変化と同じくらいに職場環境の変化も大きいかな、特にこの5年はハイペースで仕事してたので心身とも壊しましたよ、何度仕事をやめようと思ったことか。これからは自分のペースでしっかりこなしていことう思います。

あと、未だにブログ更新するのは時代遅れかもしれませんがSNSにプライベートを掲載することにどうしても抵抗があります。SNSやってないわけではないですがもっぱら見るだけ、それなので今後も、特に趣味についてはこちらに投稿していきます。


それにしてもこのブログのUIがすっかり変わってしまい色々戸惑ってます、うまく更新できるのか心配。

2016/12/02

次の皆で作ろうのお題は…。

Ws43さんの恒例企画、皆で作ろうは今回を最後にするということですが、できればそうならないようにたくさんの方に完成させてほしいものです。私も1台と言わず複数台完成させるべく取り組みたいです。
さて、今回のテーマはなんでもOKとのことですが、はてどうしたものか。
お題があったほうが車種を決めやすいと思うのは私だけでしょうか?、私は何を作ろうか迷っておりまして、キットは持っていても今作ろうと思うキットって実はなかなか無かったりします。

そんなことから今回は自分なりに選考基準を定めてみました。
1.今の気分で手元に置きたい完成品
2.ポルシェは除く(スピードスター完成後のため続けたくない)
3.ロードカーが続いたのでレースカーにする
4.プロポーションモデルにする(917で懲りた)
5.オープンカーはやめる(今作りたい気分ではない)
6.仕様変更しない(これも懲りた)


以上を踏まえてここ数日考えていますがなかなか選びきれずもう少し時間を欠けて考えたいので、車種の表明は次のエントリーで行ないたいと思います。

引っ張り気味ですがいつもなかなか決められないんですよ。

2016/05/04

オフ会やりました。

ゴールデンウィークですね~、私はこれといった家族サービスするでもなく、用事を済ませるくらいでのんびりしております。
そうは言ってもどうしても仕事で抱えている問題事が頭をよぎってしまうのですが、そもそもこの思考が病んでいる証拠、忘れろ忘れろと自分に暗示をかけてリフレッシュしましょう。

さて昨日は遠路はるばるWs43さんが旅行でこちらまでこられました。家族サービス中なのに良いのかなと思いながらWs43さんのお声がけを頂きオフ会に参加してきました。

今回はじめてお会いするarajinさんとも挨拶もそこそこに早速店内へ。


Ws43さんは家族旅行のさなかでの合流となりますので夕飯後のオフ会となりました。


軽く食事を済ませ持ち込んだ完成品をテーブルに出すと他のテーブルの人も何やら気になっているようでこちらを見てる。会場をファミレスにしたのは間違いだったか?イヤイヤそんなことは気にしていられない。

たくさん並ぶと壮観ですね~、ネットで見るのと実物を見るのではヤッパリ違いますね、スバラシイ。


私はこのキットを完成させられなかったのですが、あのキットがここまでになるのか、と。やっぱり腕だな~。


どれもスジボリ細くて、全体的にシャープな印象。

arajinさんの作品を見せて頂くのは初めてでしたが塗装も細工もすごく丁寧です。うまく塗る方法を教えて頂きました。ラッカー塗装での秘訣も教えて頂きました。

Ws43さんの作品。この車のインパクトは色々な意味ですごいものが有ります。



他にも有ったのですが話しに夢中になり写真を撮り忘れ。Orz

普段山奥の田舎に居ますのなかなか同じ趣味の方と話しをすることがかなり少ないですがオフ会ってヤッパリいいですね。良い刺激を受けましたし良い情報も頂きました。

今回は旅路の途中ということも有りWs43さんの翌日の事も考え遅くならないうちに散開となりました。

お二人にはお世話になりました。またお会いしましょう。




2016/03/13

超~久しぶりの早朝オフ会

私の住むところは関東平野の端より更に山奥でして、ここに数日は天気が悪く雨が降ると夜にみぞれもしくは雪になってしまう日が続いていました。
3月初めに車検を受けた際に心配しながらもスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに戻してしまったので、今朝は出かけるにあたり心配していたのですが、山は白くても平地では気温がマイナスにはなっていなかったので何とか出かけることができました。
というのも今日はすごく久しぶりに同郷のIさんと会う約束をしていたからです。
しばらくお会いするときは昼食をご一緒することが多かったのですが、久しぶりにコーヒーを飲み朝食を食べながらのオフ会となりました。オフ会と言っても私だけがネット民なんですけどね。



まずは久しぶりなので近況の報告などしながらコーヒーを一杯。遅ればせながら入手したMinerva43のフェラーリ860についてあれこれ。
Studio_Rossoの渡部さんがレビューでおっしゃっているように箱がかなりチープで残念、厚みのない紙製で何かの拍子に潰れてしまいぞうです。以前のようなしっかりした箱でなくても良いのでせめてダンボールでできた箱に入れて欲しかったですね。
キット自体の鋳造は綺麗なんですが原型に傷と言うか整形不良なのか表面に粗い部分があり、それがそのまま型どられてしまっています。ボディ裏に原型師の名前だと思うのですが「BOb」とありますがなかなかフォルムの捉え方は良いと思いますのでこのまま継続して出してくれると良いですね。
あとは私がオークションで落札したキットを数個と今作っているスピードスターを見ていただきました。
お互い43だけが趣味ではないので時計やバイクの話で盛り上がりましたが、私の仕事のことについても色々アドバイスを頂きやはり顔を見ながら話しをするというのは大事だなと実感しました。メールやLINEなどでは真意と言うのはなかなか正確に伝わらないものですね。

前回からは恐らく半年以上間隔が空いてしまったので話題はたくさん有ったので時間はあっという間に過ぎてしまい帰らなければならない時間に…。

次回キットの入荷を見てまたお会いする約束をして散会となりました。4月以降は職場の体制が少し変わりそうなので今よりは時間も作れると思うので時間をもう少し増やしていきたいです。

2016/03/04

帰ってきた腕時計

1月末にお願いした時計のオーバーホールが予定より少し早く完了、ようやく手元に帰ってきました。


機械部分の確認はできませんが、リューズを回し時刻合わせしたときやゼンマイを巻き上げた感触は以前よりなめらかに回る感覚が気持ち良いです。
これでしばらくメンテナンスを気にせず使えると思うとで嬉しいものです。外れやすかったバックルも調整されてしっかりはまるようになってました。

ここの業者さんでは磨きはサービス程度のため軽めな研磨なので深い傷は残ったままですが、よく聞く研磨によるラグの肉やせなどはありません。もっとも新品仕上げではなくオーバーホールが目的なので個人的にはこれで良いと思っています。
それでも出す前と比較するとこんなに綺麗になってます。

以前は随分傷が付いていましたね。

研磨後になります。

本格的に綺麗にすればそれはそれで気分良いものなんでしょうねぇ。


交換した部品も一緒に帰ってきました。



今更ながら悩むのは日本ロレックスに頼むと2年保証が付きますので高くてもそのほうが安心な気もしますし、今後そのときが来たらどうするかまた悩みそうです。

次は内部の錆びてしまったスピードマスターをなんとかしなければと思っていますが金欠でそこまで手が回らず、これは高くつきそうなので貯金しなければOrz

2016/02/10

インフルエンザ

昨シーズンに引き続き今年もインフルエンザにかかってしまいました。昨年はA型で今年はB型。せっかくやる気が戻ってきた矢先の罹患で出鼻をくじかれた気持ちです。B型は熱が下がるまでに時間がかかるようでタミフルを飲み始めて丸2日下がりませんでした、今でもまだ上がったり下がったりで辛いです。熱が下がるとやることがないのでブログ更新なぞしてみますが隔離されているので暇で暇で。A型と違ったのは関節や筋肉が痛くなるようなことはありませんでしたが食欲は全くありません。昨シーズンの時は結構ガツガツ食べてた気がするんだけど、今回は薬を飲まなくてはいけないのでなんとか摂取している状態。週末仕事でイベント参加予定でしたが出られません。
来週重要な会議が有るのに資料が全くできていないのでそっちの方がかなり「ウワ〜」って感じです。
今は仕事のことは考えずに安静にしていなければ。

2016/01/31

腕時計のオーバーホール

車が好きな人は車以外にカメラだったり電車だったりとメカニカルなものが好きな方が多いと思います。

私といえば以前は自転車が好きだった時期もありましたが、そもそも運動があまり好きではないのでこれは長続きしませんでした。
1/43キットを作るようになってかれこれ25年になりますが、ほぼ同じ頃から興味を持って集めているものに機械式時計があります。いちいち説明するまでもありませんが簡単に言えば動力源を電池ではなくゼンマイを巻き上げることで機械を動かす、というものです。

最初に買ったのはアルバイト代を貯め込こみ学生の分際でオメガのスピードマスターというものを購入。あの当時宇宙に行った時計というエピソードにやられました。このスピードマスターには手巻きのプロフェッショナルと自動巻きのオートマチックとあり、宇宙に行ったのはプロフェッショナルの方でしたが、自動巻きの方が巻き上げなくて楽、という本来の趣旨と全く違うところを基準に安い方のオートマチックを購入。あの当時定価が14万円だったはずのものを8万円くらいで買った記憶がありますが今では考えられないくらいの安さでした。



その後社会人になってからもいくつか購入してきましたが、今一番使っているのはロレックスのエクスプローラー2というものです。
何日にも渡る洞窟探検の際に昼夜の判別がしやすいようにという理由から24時間で一周する24時間針が付いていることがが特徴です。
購入したのは長男が生まれた時に将来子供に譲ってあげたいという思いから奮発して購入したことを思い出します。本当はこの機種のファーストモデルを買うつもりでいたのですが、カミさんに負い目を感じ結局カミさんの分も購入、二つあわせてファーストモデル1個分の金額、アンティークは恐ろしいです、今なんて3倍くらいになってます、あの時買っておけばよかったと後悔しないわけでもないです。

さて購入してからトラブルもないまま使い続けたエクスプローラー2、快調なことから何のメンテナンスもせず使い続けることかれこれ12年、4、5年に一度はオーバーホールする必要があると言われている機械式時計において流石に使いすぎ、私自身と同じで見えないところがくたびれているだろうと思いオーバーホールに出そうと考えました。高価ではありますがあくまでも実用時計という考えを持っているのガンガン使っていたのであちこち擦り傷や打痕があり可哀想に思えたということもあります。
ロレックスのオーバーホールについては一般的には日本ロレックスに出すことが一番と考えられているようですが、色々な話しを聞きますのでその選定については金額や技術、保証期間などどこに基準を置くかで選び方も変わってくると思います。そのため安い金額でオーバーホールや修理を専門に行う工房があるのも事実、、一番なのは安くても高い技術を提供してくれるところ、と個人的には思います。絶対日本ロレックスが一番という意見もわかります。選ぶ基準は人それぞれです。

そこで今回お願いすることになった工房は極端に安いわけでもないですが、安くできない理由もはっきりとホームページに載せています。技術についてはかなりの腕があると見受けられたことからお願いすることにしました。作業はこれからなので如何とも評価できないので工房名は今のところは伏せますがさてどうなるでしょうか。


お願いしたいのだが遠方である旨をを告げると画像のような発送キットを送ってきてくれました。ここまでの対応は非常に素晴らしいものなので仕上がりが今から楽しみです。できあがるまでに1ヶ月かかるそうです。
帰ってきたらレビューしてみたいと思います。

2015/02/22

昨日は昼からぷちオフ会してきました。

今まで週末になると仕事や家庭のことでなかなか時間が有りませんでしたが先週今週と珍しく週末に時間がありましたので今日は家族に了解をもらって久しぶりにオフ会してきました。
いつもの様にいつもの場所で昼食をとりながらなんですが、話しが長くなるため長居のできるこのお店は大変都合がよいことから、いつも違うところを検討しても結局同じ所になってしまいます。

メンバーは二人しかいないのですがお会いするのは昨年の10月以来、最後にオフ会やったのはさていつだったか?、私の方が忙しくなってしまいなかなかこういった機会を設ける事ができにくくなってしまいましたOrz


今回も入手したキットや完成品を持ち寄って昼食を食べながら模型談義してきました。購入キットといっても大体は絶版キット、そもそもキット自体ほとんどでないことから必然的にそういうキットが集ることになってしまいます。キットとは別に今回はメイクアップさんのところの完成品も見せて頂きましたがその出来栄えは素晴らしく残念ながら完成度では全く歯がたたないと思わされました。思うことはカウンタックのようにまたキット化して出してくれないかなぁという儚い願いです。
夕方解散しその後消防団の夜間警戒に出席。

ところで最近右目だけなんですが目やにがすごくまた痒みも伴うことからいよいよ花粉症のシーズン到来でしょうか…。

2015/02/14

ブログに載せろというものですから…。

今年もやってきましたバレンタインデー。

いつも職場の女性陣から本当に義理堅くチョコレートを頂きます、今年のバレンタインデーは土曜日で仕事が休みのため一日前倒しでした。私はあまり甘いものを食べませんのでカミさんが食べてしまいました。来月までにはお返しも考えなければいけませんね~。

さてカミさんからは今年もFIATのチョコ、昨年も同じチョコをもらっていますが彼女曰く「今年は箱と車の色が違うよ~」だそうです。考えるのが面倒なだけでは、思考を停止してはいけませんよ。
カラフルな包み紙が可愛いですね、FIAT500自体もなんとなく可愛いデザインですからね~、良く車とお菓子を組み合わせたものです。あっこれって子供が買うお菓子と同じでは。
車の方は1/48でした、出来についてはまぁこんなものでしょう、手作り完成品などとくらべてはいけないですね。

この後ありがたく食したいと思います、いや多分カミさんが食べてしまうことでしょう。

因みに全色揃える計画のようですOrz



2014/11/01

過去ブログのインポート

またまた久しぶりの更新となってしまっておりますがなんとか元気でやっております。
この間には遠くの友人や大先輩にお会いしたり不幸な出来事があったりとしましたがちょっと書きにくいことなのであえては触れませんが、大変でした。

さて製作の方は全然できておりません、と言いますのも以前使用していたブログのデータをエクスポートだけはしておいたのですがどうすることもできず手付かずのままになっていました。
最近になってグーグルのブロガー(このブログです)へのインポート方法が見つかりましたので作業しています。
そこで引っかかってしまったのがテキストはインポートできても画像はインポートできないということです。
せっかくここまできましたのでなんとかものにしたいと思いセッセと画像データを貼り付けておりますが、一つ一つのエントリーを確認して画像を貼り付けなければならず、エントリーは400を超えており画像は1000以上あることから作業にも時間がかかっています。


公開するまでもう少し時間がかかりそうですがせっかく今まで残してきた記録ですから形にしたいとおもいますので頑張って作業します。

2014/06/08

梅雨に入ってしまいましたね~。

いよいよ梅雨に入ってしまい鬱陶しい季節になってしまいました。そうは言ってもこのおかげでカラカラだった畑は潤うわけですが、過ぎたるは及ばざるが如しであまり一度にたくさん降ってもらっては困るのですが天気のことはどうにもできないのが辛いところです。

相変わらず模型の方はさっぱりなのですが昨日は次男を連れて埼玉県はさいたま市にあります鉄道博物館へ行ってきました。次男は初めてですが私は長男を連れて行ったことがあるので二回目。
私の最寄り駅は高崎なのですが、雨が降っていても駅と接続された駐車場まで行ってしまえば傘を持たずに博物館までいけるので楽ちんです。

鉄道好きの次男は車で行くことは端から考えておりませんので新幹線を使って大宮まで行き、埼玉新都市交通のニューシャトルに乗り換えれば一つ目の駅です。


一時間も早く着いてしまったのですがこれには訳があって、小学生以上だと体験できるミニ運転列車の整理券を確保するため。それにしてもなんでこんな天気なのにと思われそうですがそもそもは先週行く予定だったのに友達と遊ぶ約束をしてきてしまった!とは。
仕方なく一週間ずらしたのですが、本日は雨のためミニ運転列車は中止とのこと、雨で中止になるとはホームページにも書いてなかったぞ~。ガックシ。

しかたがないので気を取り直して展示会場へ。古い電車好きの次男にしては気になる車両がたくさん(笑)。普段群馬の鉄道文化村しか見ていなかったので室内での大掛かりな展示にびっくりしていました。


















まずは記念撮影。
















次男はED40に興味津々、地元を走った車両には思い入れが有るようです。それにしても渋いものが好きだね~。
レールとレールの間にラックレールという溝が刻んであるレールが敷かれ、これに車体側のギアをかませることで粘着運転では不可能だった碓氷峠越えを可能にした、ということです。あってるかな?。


他にも色々見てきたのですが写真を撮り忘れ。


帰りはこれに乗って大宮駅まで。よく見るとパンタグラフは無いけどモノレールともちょっと違う感じ。

子供にとって鉄分補給が十分でき満足できた様子でやれやれ。子供は強いもので一言も疲れたと言わないのですがこちらがグロッキー、風邪を引いてしまいましたwww。

次は天気の良い時にまた行こうねって、そんなに簡単には連れていけないぞ、次男くん。

2014/06/01

たまには気晴らしが必要です。

仕事が変わり、良くもまぁ毎日毎日やることが山盛りで目が回るような忙しさ、身体を壊すなよ、と色々な人が言ってくれますがメンタルをしっかり持たないと本当にやばそうな二ヶ月でした。今はいくらか落ち着いていますがまた半月もすると大変なことになりそうで今から憂鬱です。
休みなく仕事をしてまして久しぶりに土日休みを取れましたので同郷のIさんとオフ会してきました。


今回はAM-RUFのデイトナプロトタイプの仕様違いの2台が揃いました。
SCGで二つ残っていることを知っていましたがそのどちらもルフがキット化していることを知っていたのでいつか手に入れてキットとして違いを確認したかったので念願かなったというわけです。
このデイトナのプロトタイプも幾つか存在するのでしょうが、キットは丸目のシャシーナンバー10287と11001です。どちらもフロントは275までの柔らかいラインからボディ後部へ向けて生産型デイトナと同じフィオラバンティ独特のボディサイドに走る窪みが特徴ですが折衷型と言うかアンバランスさが否めない物となっているところがプロトタイプらしいところです。

フロントではライトのカバーの付き方が違うくらいですがリアの処理が少し違っています。

トランクフードのパネル分割ラインが違ってます、左が11001で右が10287。
キットで知りましたがどちらかと言えば外装より内装に違いが多くドアやセンターコンソールは違っていました。
それにしてもルフという人はよくこんな細かな違いまで再現したものだと改めて感心した次第です。
棚をあさっていたらGTOの5000番が奥から出てきてビックリ!、管理しているリストに「弁当箱」としか記録してなかったのでまさか5000番とは思っていなかったのでついでに持っていきました。
落ち着いたところでキットを作り始めたいのですが、また完成しないまま放置してしまいそうでうっかり手が出せなくて二の足踏んでます。

2014/04/08

春らしくなってきました。

こちらでもすっかり桜が見頃となっております。
そんななか次男がいよいよ小学校生活スタートとなりました。入学式には桜がよく似合うと実感。


長男の時は無我夢中でそんな考え方をしなかったんですが、次男になったら義務教育という荒波にもまれていくのかと思うともう可愛かった頃には戻れないんだなとなんだか感傷的になってしまいました。ここは素直に成長を喜ぶところなんですけどね。

前後してしまうのですが日曜日には次男を連れて、ちょっと早いのですが親類のところに頂いた入学祝いのお返しを届けに行ってきました。
住んでいるのが軽井沢ということもありE7系あさまを見てきまいた、乗ってないのが残念なところ。

次男はこういうローカル線にも目がありません。

夏には六文号という列車が走りだすようなので楽しみです。

2014/04/02

心機一転

暖かくなってきましたので体調の方は随分楽になってきました。そろそろ何か作りたいな〜なんて考えていたのですが…。
この時期は人事異動が有りまして今年はそろそろヤバイかな〜なんて思っていながらそれでもまだ先だろうとタカをくくっていたら私もそういう年になったせいか他部署への異動に加え役付きとなってしまいました。こういうことには全く関心がないのですが上の方ではそうは考えていない訳でして、異動した先で頑張るしかありません。
行った先では今までとは違ってデスクワークが少ないくイベントに絡む仕事となります。イベントなんですから楽しんで仕事に向って行きたいです。
そんな訳で近況としては相変わらずバタバタするのでキット制作できていませんが簡単なものでも良いので何か作りたいよ〜。

2014/03/10

久しぶりのプチオフ会

昨日は久しぶりにプチオフ会を開き模型談義してきました。
オフ会とは言っておりますが厳密にはもうお一人の方はネットには何も載せておりませんからオフ会というのは厳密ではありませんがここではそう呼ばせてもらっています。



私も最近では製作のほうがストップしておりますがやめたわけではありませんので相変わらずキットは購入するようにしています。作る作らないとにかかわらず欲しいと思うものは予算の範囲内で購入しておりまして、今回もいくつか持ち寄ってああでもないこうでもないと話題が尽きないです。
持っていればいつか作りたいと思った時に困らないとお思いの方は多いと思いますが恐らくほとんどの場合は作らずに終わってしまうのだと思いますが、こと43キットにおいてはキットのままであってもそれで良いと思っています。まぁそう思っていなければまっとうな理由が見つけられないだけなんですけどね。
面白いものですが無いと思っているものでも探していればいつか出てくるという事で何とか手には行ったものもあります。中には20年近く探していたものも有りますので一期一会とはよく言ったものです。

2014/02/14

新たなブログ開設します。

今回よりこちらのブログに移行しますので相変わらずよろしくお願いいたします。
ブログが変わると勝手もだいぶ違いましてここまでたどり着くのに随分苦労しました。それでも背景に好きな画像を貼るなんてことは前のブログですとよくわからないモノを打ち込まなければできないなど素人の私ではとても手が出せなかった部分だけに手軽に変更できるようになっているのは個人的にはナイスです。
しかし携帯端末でうまく表示できないなどまだまだ手を加えなければならないところもありますが少しずつ変えていきたいと思います。
それにしても日本でgoogle bloggerを使っている人というのはかなり少ないそうですがなんででしょうね。

さて今日はよく雪が降っておりましてホワイトバレンタインデーですね、皆さんチョコもらいましたか(笑)、私は毎年カミさんがチョコをくれるのですがまぁある意味義理ですね。
それでも今年はこんな物を用意してくれまして

 車好きの私に合うと思って選んでくれたんだね~、と聞けば「ブログネタだよ」、だそうです。よくわかってらっしゃる。有難くネタにさせていただきます。

できはそれほど良くはないです。
 スケールは1/43のようですね。


ミニカーはそれなりのものですがパッケージがおしゃれと言うかかわいい。FIATの文字を見るだけでかわいいと思ってしまうのはある種の刷り込みでしょうか、500のイメージが強すぎるのかも。
前のブログ開設は10月10日体育の日、このブログは2月14日でバレンタインデーと分かりやすい日になりました。
いくらか体調も良くなってきましたのでそろそろキット製作はじめましょう。

2014/02/11

ぷららのブログからグーグルのBloggerへ移ります。

今までぷららのブローチというブログを利用していましたが最近メンテナンスの更新とか全くされなくなりました、また新規会員受付の終了しましてこれはそうとうくない未来に使えなくなるのではないかと思いブログ移籍をかねがね考えておりました。

最近ですとSNS全盛と言った風潮ですがどうもネット上に実名や実態を晒すということにまだ抵抗が有りますのでまだまだ私にはブログが有効だと判断しました。
過去ブログdaybreak43's blogはそのまま残しておきますのでしばらくリンクに残しておきますしそちらにもこちらのブログをリンクしておきます。更新間隔が開いてしまうことがこれからも有ると思いますがひき続きよろしくお願いいたします。

今まで使い慣れたブログを使わなくなるというのも寂しくなりますがこれも前向きな改善だと考え更に良い物にしていきたいと思います。