daybreak43: 日々の出来事
ラベル 日々の出来事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日々の出来事 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014/02/09

よく降りましたね。

イヤ~久しぶりの大雪ですね。

なんでもこちらでは13年ぶりの大雪とかで。
13年前の時は仲間とスキーに行ったきり長時間の通行規制のお陰で帰宅が朝の3時でした。そういえばまだカミさんとは付き合ってなかったけどずいぶん心配もされたな~。

写っているのは母親のデミオなんですがなんだかわからないくらい積もってますね。
豪雪地帯に住んでられる方にしてみれば大したことないって笑われそうですがこの辺で雪なんてあまり降らないんですよぉ。
このままですと車が出られないのでこれから雪かきしてきます、寒いと持病が悪化するので防寒対策しっかりしなくては。

それにしても置き場所に難儀しそうだな…。

2014/01/24

随分更新できませんでしたが…。

久しぶりの更新となってしまいまいまして、毎日閲覧にお越し頂いている方には本当に申し訳なく思っております。

滞った原因はいくつかあります。
1インプレッサの制作がうまいかなかった
2仕事や家業、地域の活動が多くネタがなかった
3体調を崩してしまった

こんな具合ですが身体が資本なのに体調不良では全てが悪循環のサイクルに陥ってしまいますね。2年前の今頃に患った前立腺炎が再発しまして、寝込むほどではないのですが趣味のことを楽しむ気持ちになれないと言いますか、メンタル的にあまり良い感じがしません。
こういう時は無理しても仕方がないのですがブログを放ったらかしにするのは良くないと反省しております。

ブログと言えば当方はプララ提供の物を使っているのですがあと半年でサービスを終了すると発表があり困っております。
昨年新規申し込みを中止した時にはなんとなくそうなるであろうと想像はしていたのですがヤッパリそうなっちゃいました。
ブログを引っ越すこともできるらしいですがそれにはどこかと契約する必要があります。できればお金を掛けたくないので無料のサービスを考えていますがそうするとデータ移行できないみたい、結果過去のエントリーは全て消えるということになっちゃいます。

ネガティブ要素満載な年末年始、これからの一年が思いやられますが相変わらずよろしくお願いします。

2013/12/08

久しぶりのプチオフ会

師走ともなりますと否が応でも忙しくなってくるわけでして、そうでなくてもストレスがたまっているのでたまにはリフレッシュが必要になります。そんな時は好きなことで憂さ晴らしとなるのですが昨日は同郷のIさんとオフ会(正確には私だけがネット住民)と言いますか朝からコーヒーショップでお茶してきました。前回お会いしたのが9月なので約3ヶ月間が開いたのですが最近キットがでない事やオークションでも入手したものが無かったりで持ちよったものは少なかったです。


そんな中で話題になったのはレーシング43のキット。
少し前に某大手ショップでアナウンスが有った時に注文したそうでランチアS4のみボディがレジンとなったそうです。以前のメタル製だった物と比較しながらその理由を二人してあれこれ想像してみました。表面的には全く同じに見えるのですが裏側は凹凸が少なく修正されているように見られます。またフロントとサイドのウィンドウは後年のBBRキットよろしくシート状のものに切れ込みが入った物でした。不思議だったのはメタルのボディと比較して少し大きかったことです、小さくなるのなら分かるのですが…。
あとはヒロがこれから出すTZ2やアイドロンの完成品の事などなど。

私の周りに同じ趣味の人がいないのでこういった話題を誰かと話しながら共有していくことは楽しいですしストレス発散になります。どうして同じ県の中で43を扱っている人がいないのか不思議、ネット上でお見受けしないだけで作ったり買ったりしている人はいるのだと思いますがそういう方と出会うことがないですねぇ~。来年は色々な方と交流できると良いなぁ。鬼に笑われますかね。

2013/08/29

物欲が果てることはない。

スタジオ27からポルシェ956がたくさん発売になりましたね、これからもまだ発売になるようです。ヒロの962も嬉しかったですが956はCカー好き少年だった身としては非常に嬉しいアイテムです。

しかしながら問題なのがこのたくさん発売になった(これから出るものも含め)仕様のすべてを買うことはできませんので取捨選択する必要が有ります。

まずはロスマンズ、956といえばロスマンズという刷り込みができているので外せないか?。
 マルボロカラーになると何でもかっこよく見えるので不思議、これも有りか?。
マルボロのショートテール№8ってル・マンに出た最初はロングテールだったのにカウルが壊れたか外れたかでスペアのショートテールを付けたという変わり種。そんな仕様なのでマルボロの赤と白の境界がずれています。こういった変化球にどこまでメーカーが追いかけているか、もしかしたらル・マン仕様は再現できないのか。

個人的にはNEWMANも外せない。
ニュル1000KMはセナがドライブしたそうです。問題はル・マンに出たロングテールかニュルのショートテールか。

イエーガーマイスターもかっこいい。
これにはノーズに小さなウィングが付く変わり種です。


とりあえず絞り込んでみましたがキットが一つ2万円くらいするのでまだまだ絞り込まなければ、これではお金がいくらあっても足りないよ~。全く物欲が耐えないで困ったものです。

2013/07/29

夏休み。

久しぶりの更新になってしまいましたが7月は色々とあって模型を触る時間がなくてつい疎かになってしまいましたが、そんなこんなしているうちに子供は夏休みになっちゃいました。

夏休みなのにどこにも連れて行かないわけにもいかず早々と義務を果たすべく先週の金土を使い一泊で海水浴に行って来ました。

私が住んでいるところから海に行くとすると日本海が近いのですが今回は直江津です。

ちょっと早い昼食を食べてからJR直江津駅で電車を見ます、このへんは次男の希望を叶えるため。
 その後旅館を目指します、旅館の目の前が砂浜なので超便利なところです。
天気が心配だったんですが海にはなんとか入れました、薄曇りでときどき日がさす位だったので日焼けしなくてちょうどよかったかも。

部屋に戻ってまどろんでいると沈んで行く夕日が見れました、海無し県に住んでおりますとこういったことでも感動的です。
夜には許可された所で花火でもどうぞ、とのことで砂浜で花火、ちょうど上越市の花火大会があったらしく遠くからですが花火大会が見れてラッキーでした。

二日目最初は次男の希望でJR電車に乗るという、いかに田舎者かわかるエピソードですが普段ローカル私鉄しか乗らないので大変喜んでおりました。


次は長男の希望で海釣りへ、海洋フィッシングセンターなる所で竿までレンタルしてくれるという、私達みたいなズブの素人相手の釣り場です。成果は聞かないでください。雲は黒々ゴロゴロ言いだすので頃合いで退散。

上越市の水族館、ここは何度も来ておりますが時間があったのでよってみましたがペンギンが可愛い、うちの猫とどっちが大きいか比べたくなりましたが多分うちの猫でしょう。

雨が降って来ましたので帰路につきましたが高速道路走っていて視界が相当悪くなる土砂降りで時速50キロ以上出すことが不安になるくらいでした。
なんでも記録的な豪雨のなったところもあったようで雨雲とともに帰ってきたようです。隅田川の花火大会も途中で中止になっちゃったんですね。

四人でのお泊りは初めてだったんですがみんなそれぞれに良い思い出が胸に刻まれたようです。父ちゃんはぐったりです。

2013/05/07

久しぶりの車いじり。

ゴールデンウィークも終わりましたが今年は皆さんどのように過ごされたでしょうか。
私といえば例年ゴールデンウィークは遠出したりしませんので近場で済ませます、そんな訳で運動不足解消も含めて家族でボーリング場に行ってきました。子供二人は初めての経験でしたが非常に楽しんでくれたようで普段なかなかかまってあげられない父親の面目躍如といったところ、私はからだじゅう筋肉痛です。


さてゴールデンウィークを利用して棚上げしている懸案事項を解消すべくちょっとだけ時間をもらって車いじりをしました。
私の乗るレガシィは6速のマニュアルトランスミッションというレガシィとしては変わり種かと思います。縦置きトランスミッションのためロッド式シフトの感触はしっかり入ってくれるので良いのですがコックッ、コックッという感じで前後のストロークが少し長いため素早いシフトワークを行うには不満を感じていました。もっともスポーツカーでもないのでこんな物なのかもしれません。
これを解消するためにはショートストローク化が必要になります。対応したクイックシフトを数社から出ておりますがストロークとロッドを調節できるのはプローバというスバル車のチューニングをメインにしているメーカーの物が唯一、未使用品をネットオークションで仕入れておいたのですが手付かずのままかれこれ一年半たっちゃいました(苦笑)。
やる機会がなかったわけではないのですがなかなか踏ん切りがつかなかった理由が車両の下に潜っての作業が一箇所あります、車載リフトがあるわけでもないので下回りの作業はイマイチ気乗りしません。

物はこんな感じで黒い部分の左右(取り付け時では上下)で長さが別々に変えられます。画像左の銀色の部分を短くするとストロークが短くなり、右の部分を短くするとシフト自体が短くなるという理屈です。極端な比較ですが純正と比べればこれだけ長さを変えることができます。
事前準備が不足していてスナップリングプライヤーを持っていなくて途中まで進めた作業を元に戻し実は今日が二日目。朝7時からやっているホームセンターの資材館に急遽行ってこのためだけにプライヤーを買ってきました。持っていればいつかまた使う時が来るでしょう。

作業自体はそれほど面倒なところはないのですが面倒なのはバックギアに入れるためにリバースチェックケーブルがシフト自体の中に通っていてこれを固定しているピンが抜けなくて難儀しました。

比較がないのでわかりにくいですがいきなり作業後の画像ですみません、シフト自体がかなり短くなってます。
試し運転して以上がないか確認、シフトストロークが短くなりコクッ、コクッと決まるので超~気持ちいいです。ステアリングもそうですがシフトは直に触れて操作する部分なので効果は絶大ですね。
またクルマいじりに嵌りそうです、タハ。

2013/03/03

昨日はすごい風でした~。

3月になってもまだまだ寒いですね、日本海側では大雪のところがあって大変だと思います。突風で視界が悪く交通事故が発生しているそうですごいことになっているなぁ、と思っておりましたら昨日はこちらでも午前中から風が強く吹いていました。

午後になると風の強さは増してきましてこんな事になっちゃいました。

蔵なんですが古いものなのでトタンが吹き飛んでしまいました。
国道がすぐ脇を走っていますので人や車にあたっては大変ですのでこのあと写真に写っている側はすべて剥ぎとってしまいました。
父が言うには生まれた時にはすでにあって少なくても父は屋根を張り替えたことを見たことがないと言っていましたので少なくても70年は持っていたことになりますが直すのに大金掛かりそうです。

話しは変わりますが当方のブログはぷららのブローチというものなんですがこのぷららが新規の契約を中止するといっております。最近ですとSNSですか、そいうったサービスが増えていることからブログは流行らないんですかね、今後ブログ自体のサービスを中止することも考えられますのでどこか違うところに引越しをしなければならなくなるかもしれないので今から考えておかなければいけなくなりそうです。

2012/12/31

今年もありがとうございました。

今年も今日で終わりとなりますがネット上でお付合いいただいた方、また実際にリアルでもお付合いいただいた方、さらにこの一年も相変わらず拙い内容の当ブログを閲覧、またコメントいただいた方、それぞれ皆さんにはお世話になりました、ありがとうございました。

今年は何がどう作用したのかわかりませんがバタバタしているうちに終わってしまいます。一番ショッキングだったのは義父のまさかの死去でしょうか、ということでリアルでは喪中になるんですがネット上では関係ないと思いますので普通に新年を迎えようと思います。
昨年は祖母が亡くなってもネット上でお知り合いになった方でご住所の分かる方には年賀状を出させていただいたのですがこれには返しにくいということにあとで気づいたので今年は出しておりません、ご容赦ください。

おかげさまで最近では閲覧数も軒並三桁となり、おろそかにできないなと痛感している次第です。
1/43キットを話題とした当ブログなのでそちらの面で一年を振り返ってみると完成させられた物はディスコボランテただ一台(汗)、二年連続一台でした~。未消化キットは増える一方でブログを始めた意図と逆の結果となっております。みなさんはいかがでしょうか(笑)。

来年は完成品を増やしたく更に励んでいきたいと思いますので相変わらずご贔屓いただければ幸いです。

それではみなさん良いお年をお迎えください。

2012/12/30

新年を迎える準備はお済みでしょうか。

今年も今日を入れてあと二日となりました。

大掃除をしたりお正月さんの飾りをしたり新年を迎える準備も整いつつあります。

先日父が孫のためにと言う理由で餅つき機を買ってきました。うどん好きの父は本当は自分でうどんを作りたいだけなんですけど、子供の頃から打っていたそうなのでそりゃ慣れたものなんですが、こねるのが大変になったようです。


 そんな訳でしてもらったもち米を機械に投入、「つく」というより釜のなかでくるくる回っているだけなのですがこれで餅ができるんだから不思議です。
昼食に食べたのですが大人と長男は大根おろしでからみ餅、久しぶりに食べたけどうますぎて食べ過ぎました、次男はまだ小さいのできなこ餅。こんな時でなければつきたての餅は食べられないです。

餅を食べて腹ごなしに午後から自分の作業部屋の掃除、久しぶりに綺麗になっった気がします、これで更にヤル気が出てきましたよ!。

夕飯は一日早いですが年越しそばを食べに馴染みのお店に行ってきます。

2012/11/05

めがね橋を見てきました。

最近朝晩すっかり寒くなってきて自宅の周りでも紅葉が幾分良くなってきましたので紅葉見物がてらめがね橋を見に行って来ました。

 めがね橋は旧国鉄時代に群馬県と長野県をつなぐ碓氷峠に急峻な山間部を渡すように作られています。
この橋の上を列車が走ったんですね。
実は行く気になれば結構簡単に行けるところに住んでいるのに見るのは初めてでした。

今回はプチオフ会などでたまに登場願っている同郷のIさんのお誘い。
Iさんは横川駅から歩いてめがね橋までこられたのですが、私はこの二ヶ月くらい膝を悪くしていて歩ける自信がなかったので現地で合流することにしました。
明治時代に作られたそうですがこれだけのものをよく作ったと思います、またこれだけのものを作ってでも信州へ超える必要があったとも言えます。

歩いて渡ることができるのですが高所恐怖症の私はこの高さを上から見たらとても真ん中まで行けません。

Iさんと合流するとまさかのサプライズがあったのですがIさんのプライベートなことなので載せられません(笑)。

それにしてもすごい人の数でビックリしました、こんな山のなか狭い道を観光バスで訪れるところもありました。

昼食はおぎのやの釜飯を先に買っておいたのでめがね橋より下ったところにある碓氷湖で自然に囲まれながらいただきました。
作詞家高野辰之がこの風景を見て唱歌の紅葉を作詞したそうです。見頃はもう少し後みたいですねぇ。
写真撮影が下手なのはご勘弁を。

今度は家族で来ようと思います。

2012/10/05

4年目に突入、皆さんに感謝!。

おかげさまで今日から4年目に突入、よく続いたものだと自分で感心しています。これも一方通行でありながらも見ていただいている皆様がいると思えばこそだと思っています。
未完成キットの消化を目的に始めたブログですが思惑に反して未完成キットは増えるばかり、制作時間が以前と比べ物にならないくらい長くなり最近では1年に一個できるかどうかといった有様です。一つの車を作るのにあまり長丁場にならないようにしたいのですが趣味というものはどうしても後回しになってしまいますので

2012/09/17

秋刀魚を炭で焼いてみました。

朝晩だいぶ涼しくなってきました、涼しくなってきたのと同時に日が暮れるのも早くなってきて昼間暑いと言ってもだんだん秋っぽくなっているようです。
さて、秋といえば秋刀魚、スーパーマーケットに生の秋刀魚が出てきました、いつもですとガスレンジの魚焼きグリルで焼くのですがどうせなら炭火で焼いたものを食べたいよね、という事で夕方早めに炭を起こして秋刀魚を焼いてみました。

七輪は持っていないので小さくてバーベキューには使い勝手が悪く仕舞い込んであったバーベキューコンロを出して焼いてみました。バーベキューコンロだと炭火が強すぎ、と言うか火が近すぎて魚があっという間に真っ黒焦げになってしまうので(一度経験済み)炭の量を加減するとと同時に少し離すようにして火加減を調節、煙がすごくて近所迷惑にならないか心配しながら焼いていました。
気分的なのか本当にそうなのかわからないですがいつもより美味しく食べられたような気がします。
あちこち蚊に刺されながらやった甲斐があったというものです。

余談ですがこの更新は写真撮影、画像のリサイズ、記事の編集と全てスマホから行いました。今まで画像のリサイズだけできなくてどうすればいいんだろうと考えていたのですがリザイズできるアプリが有るんですね、もっと早く探せば良かったなぁ、全く便利になったものです。

2012/09/03

上信電鉄鉄道感謝フェア2012へ行って来ました

昨日は次男が楽しみにしていた上信電鉄の鉄道感謝フェアに行って来ました。

前の晩から雨が降りはじめたと思えばドシャ降りだったりやんだりと繰り返していて朝も結構降っていましたので中止なんじゃないの?なんて言って行かない方向へ持って行こうとするのですがやむときもあるので渋々出かけてきました。
上信電鉄は高崎から下仁田町までをつなぐ私鉄ローカル線、0番線がホームなのでこちらでは高崎名物なんて皮肉を込めて言ったりしますが実際0番線って他にもあるんですかね。
9時50分ごろに会場である高崎本社ビル前についた時にはまだ雨模様でしたがそれほどしないでやんでくれたので助かりました。先着200人にもらえる缶バッチをもらうことができましたので雨のせいで出足が悪かったんでしょうね。

来週9月9日で見納めとなる999号。

松本零士先生のサインは車両内の天井に書かれています,こういうの載せちゃうとまずいかな。


順番でデキの試乗もやってましたが私たちは動かないデキの中に入ってみました。


解体して整備する風景を見せてくれいていました、車輪のない車両は新鮮、持ち上げ方は結構原始的。


カミさんの太い腕が写っちゃってますがご当地キャラクターのぐんまちゃん、最近ゆるキャラブーム?のせいかあちこち出没しています、中に入っている人は暑くて大変だったと思います。私も着ぐるみに入ったことがありますけど15分と持たなかった記憶があります。

帰りに義父の四七日なのでお線香をあげにかみさんの実家へ寄ってから帰宅。寝るときにはもらった缶バッチを布団に持ってきて「今日は楽しかった」といってましたから息子は楽しんでくれたので行って良かったです。

2012/08/20

生存報告

更新が大変ご無沙汰しておりましていつも閲覧頂いた方には大変申し訳なく思っていおります。

この時期は家業は超忙しくなるのでネタもありませんから更新間隔が開いてしまうのですが、今年はそれ以前にバタバタしていましてどちらかと言うとそちらのほうが大変でした。

一番大きな理由は、前回更新したその晩に義父が急逝しましてその対応が大変でした…。新宅なので菩提寺がなければお墓も無いためどこに頼むか、位牌はどうするとか、四十九日の法要はどうするとか、家族は未だに悲しみに浸る時間はないようです、逆にそんなあれこれをしていることで寂しい気持ちを紛らわせているようにも見えます。


まあ、そんな訳でして今年の8月はすでにあっぷあっぷですが昨日は地域の子供会のイベント、私は会長なので無い気力を振り絞り何とかこなしてきました。
釣り堀に連れて行き釣った魚を食べてくるだけのイベントなんですが、こんな田舎なのに魚釣りをしたことが無い子供が一人いまして、釣れ出したら面白くなったようで13匹も釣ってしまったらしく親御さんは結構お金を使ったようです(笑)。

そんな訳でして疲労困憊ですが何とか夏バテもせず生きております。今週からは元の生活に戻れると思うので制作の方もぼちぼち再開したいと思います。

2012/08/06

木工教室に参加してきました。

毎日暑いですね~、節電モードで我慢していると室内でも熱中症になるそうですから適度に冷房も必要ですねぇ。

制作の方は暑いせいもありますが公私共に忙しくて触っている気力が出ません。そうでなくてもこの時期はどうしても趣味のことは後回しになってしまいます。

家業もありますのでなかなか泊まりで出かけるというイベントを子供たちに体験させてあげることができないので違うことでお父さんは頑張るしかありません。


 そんな訳で昨日は仕事でしたが一昨日は子供を連れて友人が務めている地元の建設屋さん主催の木工教室に参加してきました。
長男は初めあまり乗り気では無かったようでテンションが低かったですがのこぎりを使い自分で切ることができると「楽しいね!」といってどんどん作業は進んで行きました。最後にささくれを取ったり角を丸くするためにサンドペーパーがけ、この頃になると子供もその場に慣れだして大工さんが使っている工具を見学したりとウロウロしだすので結局私がペーパーがけ、こんなところでもペーパーがけか…、やりだすといつもの癖で黙々とやり続けてしまいます。

そんなこんなで時々休みながらでしたが二時間くらいで完成、物を作る楽しさを少しは解ってくれたようですし夏休みの宿題もこれでまた一つ完了、私も少しは父親らしいところが示せたと思うので良かったです。

2012/04/18

ようやく見頃のようで。

西上州も最西端に住んでおりますがこちらは今がソメイヨシノの見頃です。
私の家にも桜の木が有りましてその写真を撮ってみました。スマホで撮りましたので縦横比がいつもと違っています。
この木はかなりの老木らしいのですが私もはっきりした樹齢は知りません。およそ10年前は枝ぶりが素晴らしかったのですが延命のために腐った部分を切り落とました。基本的には桜の木は切らないと一般的には言われておりますがその時は切ったところに防腐処理だか何かしてもらってます。あれから10年ですが残った部分から枝がどんどん伸びてきて今では写真のとおりです。

いつまで残せるかわかりませんが大事にしていきたいです。

2012/03/15

男性特有の病気だそうで。






もう二週間も前のこと

まさかとは思い放ったらかしにしていたのですがどうも排尿時に下っ腹が痛い、股の下にツーンと痛みが走るといったことが最近増えたのでネットで検索するとどうも男性特有の病気らしい。

普段我慢して医者には行きたがらないのですがこの時ばかりは「すぐに直さないとやばい」と思い大きな病院に。


採尿したけど異常なし、


予めネットで下調べしていったのでだいたい何をされるのかは分ってはいたのですが…。

「それじゃそこに横になって下着まで脱いで足抱えて」(きたぞ)、若い看護婦さんがいないのが良かったと言うか残念というか

先生ゴムの手袋してなにか塗ってる(ヤバイくるぞ)

キター!

グリグリされてイテー!!

「慢性前立腺炎ね。」だそうです。

職場ではやり過ぎだの使いすぎだとか言われますが関係ないって。

今日は二回目の受診、薬飲んで改善してきたので次は一ヶ月後、でもこの病気というか症状は和らいでも治るってことがないようです(泣)。

それにしても乱暴ですよ、入り口(出口)切れたよ、初めてだったのに、先生ひどい。

2012/03/03

朝からオフ会

毎度のことながら更新の間隔が開いてしまいましたがこの間ちょっと予想外の病気と言いますか症状に見舞われましてそれどころではなかったのですがそれについては別の機会に載せたいと思います。

さて珍しく昼間のうちに更新となりました、いつも朝5時に起きて制作をしたりブログの更新も行なっているのですが今朝はいつもと違うことをしてました。

ちょっと考えられないでしょうが朝7時半に集合して早朝オフ会をしてきました。

 当ブログでオフ会と言えば最近ではすかっりこの方「同郷のIさん」とモーニングコーヒーをいただきながら朝から濃い(笑)話しをしてきました。

内容のすべてを載せるわけには行かないのですがその内の一つはこのキットについて。
(この画像は作業机上で取ったものです)

これなんという車かわかりますか、恥ずかしながら私はこのキットを見て初めて実車の存在を知りました。
説明書には1996と書かれていますがシャシには09.2000と刻印されておりいつ頃のキットなのかよくわかりませんが今から10~15年くらい前のキットだと思われます、説明書自体はアンドレ・マリ・ルフの直筆と思われる絵とネームが書かれていますので当人で間違いないと思います。思いますというのはややこしいことにこのキットはAMRやAMrufから発売されたものではないということです。20年来43キットを買ったり作ったりしていますがこのキットのことは昨年まで知りませんでした。

それにしてもこんなマイナーな車でもキットとして存在していたなんて今では信じられないような良い時代が有ったんですよね。

2011/12/31

今年も終わりですね。

※今年最後も画像が無く申し訳ありません。

昨晩は消防団による歳末警戒で巡回しておりました、幸い当町では火災は発生していないのですが隣接する町ではここ数日で火災が頻発しています、火の元には十分注意しましょう。
いよいよ今年も終わりですね、そういえば去年の今頃は長男が入院していたため付き添いのため私も病院で年末年始を過ごした苦い思い出が蘇ります、そういえば病院でおせち料理食べたなぁ。
さて今年を締めくくるにあたりどうしても触れなければならないこととして東日本大震災、そればかりでなく台風や集中豪雨など自然災害により被災する方が大変多かった年だったと言えます、被害に遭われ亡くなられた方のご冥福をお祈りさせていただくと共に未だ不便な生活を送られている方にお見舞い申し上げます。

個人的には団体の長を仰せつかり何とか無事に終わらせることができこちらについては達成感がありました、しかしここでも団体として東日本大震災への対応に迫られその舵取りに悩んだ時期もあり何故このタイミングにと恨めしく思ったこともありました。
先日石巻の友人と話せる機会がありました、着実に前に進んでいることが確認できて良かったと思う反面、未だに避難所や仮設住宅で生活しなければならない方が大勢います、こういった状況下、この冬はかなり冷え込んでおりお亡くなりになる方が多いそうです、ストレスもあるでしょうし例年より厳しい冷え込みにより身体にこたえるのではないかと言っていました、もうすぐ新しい年を迎えるというのに残念なことです。

今年も拙い内容の当ブログを御覧いただきありがとうございました、何やかやで生きていること、ブログを続けていることだけを表すために更新していただけで更新間隔も空いてしまいましたし何より内容的にも自分で非常につまらないブログだったと反省しております、来年はもう少し内容の有るブログにできるよう頑張りたいと思います。

このブログをご覧の皆様方の新年が良い年でありますように。

2011/12/26

年賀状なぞ作りました。

この連休は家業の仕事で休みなしなのは昨日更新したとおり、今日からは勤めの方へいかなければ…。
時間がないながらもやることをやらなければ決まりがつきませんので昨日は合間を見て年賀状を作りました。
先の震災で被災した方たちのことを考えるとどういった物を出せば差し障りないのかとか色々考えますと、出すこと自体躊躇われるのですが日頃お世話になっている方へご挨拶することはしなければいけないかなと思い、文面とか表現を考えることでいつもどおり出すことにしました。

家族の付き合いの方は例年通りですが今年は初めて43の方で日頃お世話になっている方へ別の年賀状を出したいと思い独自に作ったりして見ました。
私は普段筆まめというソフトを使っています、以前より仕事で使っていたので自然と筆まめを選んでしまいます。ただずいぶんバージョンは古くて父が新しいバージョンに買い直した際、古いものを譲ってもらったものです。あまりソフトにはお金をかけない質なので。