daybreak43

2010/04/17

FIAT ABARTH ボディ整形など

平日は仕事が忙しくキットの制作に時間を割くことができず週末に作業するというサイクルになりつつあります、いい傾向ではないので何とかしなくては。



あまりたいしたことはしていません、雨除けなのかパネルの接合箇所なのか知りませんがキットではその部分の再現が有るような無いような状態です、この部分に真鍮板を付けて再現、理想は半田でがっちり付けたいところですが自分にはその技術がない、たぶん余計なところまでとかしてしまうと思うので別の方法で付けました。
使ったのは真鍮帯板0.2ミリ×0.8ミリの物、この薄さなら必要ないのかもしれませんがとりあえず焼きなまして柔らかく、この薄さだと炙りすぎると溶けます。付けたい部分に深めにスジ彫りし、そこに瞬間接着剤で付けてますが、多少歪んで付いてしまっても真鍮板は柔らかくなっているので綺麗なラインになるようにグイグイやって調整しました。改めて見るとまだオーバーなような気もするのでもう少し加工が必要です。

明日は早朝からフリーマーケットに掘り出し物を探しに子供と出かけますので朝の制作ができません、昼間に何か出来るかな?

2010/04/15

SMTS Aston Martin DB4GT Zagato キット購入

キット制作の方は全く手が進んでいないので、最近購入したキットを紹介することでお茶をにごしたいと思います(苦笑)







SMTSのDB4GTザガートの存在は知っていましたがすでに絶版になっているのかと思って諦めていました、ところが今でもキットとして購入できると知ってすぐさま取り寄せてもらいました。
この車のキットはフェニックスの物が決定版というイメージが有りますがメーカーが消滅している現在では当然購入できない、仮にオークションに出てもかなりの高値で落札されるという人気車種なのでキットがあるだけでありがたい存在なのではないでしょうか。
フェニックスのキットを持っていないので比較することはできないのですがこのキットも少し大柄のように感じます。
キットとしてみた場合現在の例えばパドックのキットなどと比較すると構成というのかなんと言いましょうか古さを隠せない内容となっています。

2010/04/10

コペンのタイヤ交換をしました

今年は春がくるのが遅く感じたのは私だけでしょうか、3月中はまたいつ雪が降るのかと思うとスタッドレスタイヤをとることができませんでした。
もうさすがに雪はふらないでしょうし今日は暖かかったのでやっと交換することができました。


※砂利の上での作業は大変危険なので初めてされるという方は十分注意してください、私はジャッキの下に木の板を敷いて作業しています。

ここ数年タイヤ交換も辛くなりました、以前乗っていたレガシィの方がよっぽど車もタイヤも重かったのにその時はあまり感じなかった負担が今は軽自動車にもかかわらず結構しんどいです。




タイヤの溝はまだありますがこれで6シーズン目なのでそろそろ交換した方が良いのでしょうか、次はブリヂストンのRE-11が欲しいです。

車検も無事受けることができましたのでサイレンサー取りました、やっぱ良い音です。

タイヤ交換するといつも試し乗りを兼ねて近くを軽く流してくるのですが、子どもふたりはばあさんと近所に出かけているので今回はかみさんが私に一緒についてきてプチデートしてきました。


せっかくなのでオープンにしてドライブ、桜が咲いていたので車を止めて室内からパチリ、まだ3・4部咲きくらいでしょうか。

あ~やっぱオープンにして走ると気持ちイイです。(実は花粉症なんで辛いときがあります)

2010/04/09

FIAT ABARTH センターピラーの位置を修正しました

人間1日に与えられた時間は決まっていて皆同じです、とはいえ有効に使える時間は人それぞれでありそういう時間は自分で作り出さなければならないと常に思っていました、当然のことですねけどね、ただ環境が変わってそのことをより一層実感じているところです。

一番減ってる(泣)自分だけの時間で少しずつですが作業してます。


全体のバリを取っていて思ったのですがセンターピラーの位置が左右で違っています、そのため正面から見て左のピラーの位置を前進することに決めてはんだをもりました、(汚くてスミマセン)助手席側(正面から見て左)を選んだのはなんとなく運転席側(正面から見て右)の方がまとまっているように感じただけで深い意味はありません。

いつも自分の感覚で勝負!していますのでどのくらい前進させたのかは分かりませんがおそらく0.5ミリも動いてはいないと思います、そのためもしかしたらやる意味さえなかったかもしれませんので自己満足ですね。

修正した助手席側


運転席側

スジ彫りの位置まで手を付けていないのでどのくらい動かしたのかわかりますか?

バリ取りしたときに運転席側の土手っ腹をモーターツールで削りましたがビットの選択を間違えたようで削りすぎてます。(ハズカシイ)

2010/04/08

生活リズムが狂ってきました

4月1日から部署が変わることは以前書きましたが、とてもじゃないが時間内に終わらせろといわれてもひとりで複数のことを同時にできない限り無理、前任者は時間外労働が多くて問題視されていましたが時間外労働が多い理由がわかりました。
生活リズムが変化したため夕飯もろくに食べない(食べたくない)ので一週間で体重が58キロから56キロに減ってしまいました、自分は体重が減ってくると風邪を引きやすくなるので今までより自己管理が大事になってきます。

そんななか昨日は前部署による歓送迎会でした、そういった会を催してくれるのはありがたい事ですが正直今の自分にはそんなことやっている間に仕事をなんとかしてしまいたいのが本音です。昨日できなかった分を今日やらなければいけないのでまた帰りが遅くなりそうです。

長男はパパっ子なんですが私がいつもいる時間にいないせいで不安感があるのでしょうか、夜中に寝ぼけて泣いて起きてしまう日が続いています、朝本人にそのことを聞いてみると覚えていないといていますが心の変化に注意していないといけません。

これから一週間の間に飲み会があと2回あります、自分は酒を飲めないのでこれはこれで苦痛なんですが自分のからだもそうですが子供のことが心配です。

2010/04/05

FIAT ABARTH ボディのバリを取りました

バリのついた状態の画像を撮り忘れましたがウィンドウとのさかいがわからないほど厚くバリがついてて、ヤスリでは手に負えないのでモーターツールで削りとりました。
いっそのこと窓枠を接着する糊代分残そうかと思いましたがそれも難しいのでまずはラインをきちんと出すことを優先しました。


なんとか組み込めるくらいにはなりました。


内装は一体になっているうえにあっさりしています、まずはシートを切り離したいです。

2010/04/04

みんなで作ろうの第2回 FIAT ABARTH BERRINA CORSA 製作開始

リンクさせていただいておりますWs43さんのブログ内で企画されています、みんなで作ろうの第2回目に参加するよう一方的にキットが送られてきておりますので(笑)今回も参加することになりました。

今回のキットはAUTO REPLICAS製のメタルキットですが、今はこのメーカー存在していないと思います。
1983年のカタログを掲載されている方がおられましたので勝手に確認させていただきましたが、このキットの品番は15ですが1983年時点ではすでにこのキットは掲載されているばかりでなくそれ以降の品番のものが相当数掲載されていることからさらに数年は前にキットとして存在していたことになります。なによりキットの内容を見れば相当昔のものであることは想像できます。



ボディやシャシなどは盛ったり削ったりすればいいのですがホイールはどうしたものでしょうね、自作できそうもないので何かからコンバートする必要がありそうです。
ステアリングのパーツが入っていません…自作しますからいいんですけどね。
デカールは変色しています、どっちみち使うつもりはありません。

今回の締め切りは7月末なので4ヶ月ありますが今回はぎりぎりにならないようどんどん進めたいですね。

2010/04/03

VELOREX350 完成しました

完成とは程遠いのですがなんとか3月末の締め切りまでに車の形にはなりましたので現状をもって完成とします。
発起人であるWs43さんには3月31日それも11時半すぎ!にデータを送ってあるので一応は締め切りに間にあった事になります。





Ws43さんに内装が見たいといわれておりますが実は間に合わなくてステアリング、インパネ周りは省略(汗)、さらにサイドとリアのウィンドウはついていません(滝汗)。

今回のキットは相当手ごわくて、そのまま使えたところはありません、そのおかげで今までほとんど役にたっていなかった旋盤が大活躍しました。

以下に施した内容を記します。

◯ボディの曖昧なラインを修正
◯幌等の取り付け金具を洋白線で再現、本当はちょうど良いサイズのステンレスパイプがあったので使おうと思い切断までしましたが切断面の加工ができなくて断念しました。
◯フロントウィンドウゴムモールを真鍮線で再現
◯フロントサスペンションを真鍮線・洋白線で再現
◯ホイールをスターター製の物を加工
◯タイヤをABS樹脂から削り出し
◯ウィンカーとブレーキランプをアクリル線から削り出し
◯ヘッドライトをアルミ線から削り出し
◯マフラーをアルミパイプから削り出し
◯フロントフェンダーの縁取りを真鍮線にて追加

ボディカラーはタミヤブライトレッドに黒(メーカー等失念しました)を追加、屋根の部分は白すぎると雰囲気が違うと思ったのでホルツのピュアホワイト、これはピュアなんて言ってますが自分のはストーブで直に温めたりしている(真似しないでください)せいかかなりくすんでいるので丁度良く使いました。
最後は全体にミスターカラーのスーパークリアつや消しをふきましたがもうちょっとツヤがあっても良かったかもしれません、またカブリが発生したりとトラブルに見舞われています。

自分としては全く納得していませんが決められた時間内で力を発揮できないのは単に力不足なのでこれが私の実力と受け止め、次回作フィアットアバルトに取り掛かろうと思います。

最後にこういうキットを作る機会を与えてくださったWs43さんには感謝します、おかげで旋盤をたくさん使うことができました、ありがとうございました。

天気が良いので家族で散歩してきました

子どもたちがつまらないというので家の周りを散策して歩きました。

今になってやっと春らしくなってきたところなのでうちの庭の桜はまだ咲いていません、つぼみはふっくらしてきましたので今日の午後には開くかなと思っていましたが、午後になったら曇ってきてまた寒くなってしまいました。いつ咲き出すのかな?

いま梅がいいところですが明らかに遅いですね。




昨年の夏にできたスズメバチの巣を撤去しました、スズメバチは女王バチ以外越冬せずに皆死んでしまうそうですが巣の中には死骸もありませんでした。ハチのいない巣はかなり軽くてスカスカです。

画像右下に次男(2歳半)の頭が写っていますので大体の大きさがお分かりになると思いますが全長35センチ、幅25センチといったところです。
中が綺麗に露出しました、階層になっているのがよくわかります。


長男は今サッカーに夢中なのでかみさんが相手してました、カミさんと長男の露出は初めてですね。

のどかでいいです、仕事のことを忘れさせてくれますね。

2010/04/02

人事異動の引継ぎを受けました

以前ちょこっとブログに書いた通り人事異動で配属が変わりました。
早速昨日は事務の引継ぎを受けたのですが、実際にやらないとわからないことなので一通り(時間が遅くなったので昨日はその半分のみ)指導受けながらやてみましたが超~面倒なうえに忙しいです。工程が多すぎる上にそのサイクルが途切れないと言う、かなりタイトな内容でした。今までの職場のぬるすぎた環境から一転してしまって模型どころではなさそうでやばいです。
いつも朝5時からの制作でしたがこれからは疲れて朝5時には起きられないでしょう、今日も起きたら6時半でした。

模型制作できなければネタが無くなりますから、そうでなくても更新の遅い当ブログの更新間隔がさらにあいてしまうことになりかねない状況です。

まずは工程の効率化と、係内での業務分担に偏りがあるのでそれをなんとか解消していきたいのですがそんなことを言える余裕がいつくでるのか不安です。

一番困るのは私のせいで家族の生活リズムが変わってしまう、またカミさんに対してサポートできる時間がなくなりますのでそのしわ寄せがいくことが一番心配です。

この先どうなるかわかりませんが頑張って43製作、ブログの更新をするようにしますので見捨てないで訪問してくだいさい。